ANTI AGING

カテゴリー:

アンチエイジング治療

SGF(乳歯歯髄幹細胞培養上清)点滴治療

アンチエイジングの鍵となる「SGF」を用いた修復医療

私は泌尿器科専門医として現在まで長年診療を続けてまいりましたが、泌尿器科領域は比較的高齢の患者さんが多く、身体の機能的・体力的衰えやEDを訴えられる患者さんも多くいらっしゃいます。日本人の平均寿命は世界一位の長さですが、今後も伸びていくと考えられ、人生100年時代を見据えた人生設計が必要になっていくでしょう。しかしながら単に平均寿命が伸びても健康寿命が延びないと意味がありません。健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいいますが、厚労省の資料では2019年の平均寿命は男性が81.4歳、女性が87.45歳である一方、健康寿命は男性が72.7歳、女性が75.38歳と報告されています。健康的に自立した生活を維持し人生を有意義に楽しめるよう身体機能を維持したいと誰しもが思うところです。100歳を超えても心身ともに健やかで美しい状態を保つには、細胞を若々しく健常な状態に保つ必要があります。年齢とともに衰える細胞の若返りを促す、多くの方にとっての願いを、『SGF(乳歯歯髄肝細胞培養上清液)』が実現します。

 

SGF(乳歯歯髄幹細胞培養上清)とは

SGFには、

・免疫システムの細胞から分泌され、標的細胞に特定されない情報伝達を担うタンパク質『サイトカイン(cytokine)』

・サイトカインの一群であり、Gタンパク質共役受容体を介して作用を発現する塩基性タンパク質『ケモカイン(Chemokine)』

・体内で特定の細胞の増殖と分化を促進する内因性タンパク質『成長因子(Growth Factor)』

・離れた細胞や組織への情報伝達をし、適応免疫応答の媒介、組織修復、神経伝達や病原性タンパク質の運搬などの役割を担う『エクソソーム(Exosome)』

 

など、多くの生理活性物質が含まれています。

これらの物質の働きにより、修復医療やアンチエイジング医療、美容医療が、従来よりも精密かつスムーズに行われるようになりました。

 

一般にSGF製剤は海外でも生産されたものも国内で使用されているようですが、信頼性・安全性の観点から、当院では、医学博士・古賀祥嗣医師(ソラリアクリニック東京)によって国内開発された、独自のプロトコルによるヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清液——間葉系幹細胞である乳歯の歯髄幹細胞を培養した際につくり出されたSGF製品を採用しております。

間葉系幹細胞は、骨髄、脂肪組織、胎盤組織、臍帯組織、歯髄などから得ることができますが、なかでも乳歯歯髄は、サイトカインやエクソソーム、成長因子といった生理活性物質(種々の生体反応を調節する物質) が豊富に含まれており、成人の歯髄や他の幹細胞と比較しても、パラクライン効果が高いことが明らかになっています。

パラクライン効果とは、細胞の分泌物が、近接する細胞や組織に直接作用することをいいます。幹細胞上清液を用いた医療は、このパラクライン効果をねらったもので、幹細胞が分泌するサイトカイン、エクソソーム、成長因子など(これらをパラクライン因子といいます) が、上清液を投与した患者様の幹細胞に作用し、老化や損傷などによって機能が低下した部位に細胞を集めることによって、組織が再生されます。

SGF は、8 ~12 歳までの乳歯の歯髄内にある幹細胞を培養し、その培養液を吸引・洗浄後、回収用の培養液を添加します。そして、その48 時間後、専用のフィルターで幹細胞を除去。顕微鏡で確認し、細胞が1つも見られない状態にしてから作製します。

また、安全と品質を守るため、10 種類のヒトウイルスチェックを行い、培養途中の細菌やエンドキシン( 内毒素/細菌の細胞壁に存在し、その菌体の破壊によって湧出してくる毒素) 濃度を測量して、上清液にウイルスや細菌などが確実にない状態にしています。

このように徹底した管理下で作製されたSGF は、規格化された高品質の上清液であり、点滴静脈注射、局所注射、点鼻投与、点眼投与など、様々な効率的な投与方法が選択可能です。

古賀医師は約4000 人の患者様SGF を用いた治療を行なっていますが、これまで副作用は認められていません。さらに、「精巣機能改善剤および精巣機能改善方法」「癌悪液質の改善剤および癌悪液質の改善方法」をはじめとする様々な特許も取得しており、その安全性と有効性が証明されています。

 

SGFによって期待される効果

・修復医療

・アンチエイジング医療

・美容医療

ページトップへ

TOP